理想の室内空間を叶えたい!注文住宅の間取りを決める際に注意するべきこと


トイレや浴室のドアは玄関から見えない位置にしよう

自分好みの間取りを実現できる点が注文住宅の魅力ですが、自由度が高いからこそ失敗もつきものです。注文住宅の間取りを決める際は、どのようなことに気をつければいいのでしょうか。まず長い廊下のある間取りはよく採用されますが、廊下を一直線にする場合はトイレと浴室の位置に細心の注意を払いましょう。玄関の位置からトイレや浴室に出入りする様子がまる見えになってしまうことがあるからです。玄関に来客がいるときにトイレや浴室の使用を控えるのは、ちょっとストレスですよね。間取りに一直線の廊下を取り入れるなら、プライバシーの度合いが高いトイレや浴室のドアが見えなくなるような設計にしましょう。また居住スペースを広くすることを目的として2階建ての注文住宅なのにトイレを1カ所だけにする人もいますが、この間取りはあまり推奨されません。トイレが1階で寝室が2階だと、夜中に寝ぼけた状態で移動する際に階段で転倒するリスクが生じるからです。家族の人数にもよりますが、トイレはなるべく各階に設置するようにしましょう。

子どもの成長後のことも想定しておこう

幼い子どものいる家庭では、アイランドキッチンの間取りが人気となっています。料理をしている最中もリビングにいる子どもが視界に入るため、安心感が得られるのです。ただしアイランドキッチンの間取りでは換気扇や水道管の設置がやや複雑になるので、注文住宅のコストが若干高くなります。また勾配天井の場合は、ロフトを設置する間取りが人気となっています。子どもが幼い時期は子どもの遊び場になりますし、子どもが巣立ったあとは収納場所として活用できるからです。注文住宅を建てるなら、子どもの成長も考慮して間取りを決めるようにしましょう。

名古屋の注文住宅は全国トップを誇る自家用車所有率の高さから、建物のデザインに合わせた車庫やカーポートを希望する施工主が多めです。